ゴールデン・・・?

月曜日の金環日食は綺麗でしたね。

事務所内では日食グラスがなかったため、車のスモークガラスを利用した者もいたようです。

うっすら雲があって良かったね。目を大切に。

.

さて、今日はそのゴールデンリングではなく、ゴールデンパラシュート。

「セレブ御用達パラシュートじゃね?」

.

退職金は会社に永いこと尽くし働きあげた末の、いわば 「慰労金」。老後の大切な生活資金です。

通常のお給料のように所得税を課税しては住民税と併せて、最悪で手取りが半分になってしまいます。

それでは退職金の性格上、そぐわないということで、所得税法上は大きな控除や恩恵が用意されています。

.

最大の恩恵は、大きな控除額を引いた金額をさらに1/2、つまり半分にして、その金額に課税するというものです。

.

これが大きいのです。しかし、この大きな恩恵に長年にわたり目をつけてきたのがいわゆる 「天下り」をする方々。

民間に天下りをして多少のお給料をもらいつつ退職金を多めに設定します。そこで数年にて多くの退職金をもらいさらなる天下りへ・・・。

これを数年ずつ繰り返して所得税をグッと低くしてしまうのですね・・・。

これがゴールデンパラシュート。

.

今回の所得税改正で、5年以内のゴールデンパラシュートにはその1/2にする恩恵は出来なくなりましたが、退職金の本来の性格を考えると、5年ていうのもねぇ・・・。

.
.

***********菊池会計事務所***********

渋谷区代々木の税理士事務所です。

法人の方、個人の方を問わず、ご相談下さい。

無料税務相談で安心、お気軽に!

https://kikuchi-kaikei.co.jp/contact