いまさら聞けない・・・医療費控除
あっという間に寒くなり、晩秋になると、あの時期ももう目前です。
確定申告。
サラリーマンの方々は基本的に年末調整で完了することが多いですが、医療費控除を受ける年や住宅を購入した年などで確定申告した経験のある方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
医療費控除が出来るか否かでよくご質問を受けるのは、インプラント代や審美歯科代。
恥ずかしながら確定申告相談で答える税理士の中でも、
「保険が適用されませんから、医療費控除の対象ではありませんね・・・」
なんていうファンタジスタがいるから仕方ありませんが、保険適用外(自由診療)と医療費控除の対象は全く関係ないのです。
インプラントなどは、治療や本数によっては数百万円かかることも。医療費控除の限度額は200万円。
治療したら領収証をもらって、医療費控除の申告をお忘れなく。
***********菊池会計事務所***********
渋谷区代々木の税理士事務所です。
法人の方、個人の方を問わず、ご相談下さい。
無料税務相談で安心、お気軽に!