Are you・・・Vol.2

昨日、正午前1本の電話が・・・。

 

「本日、19時。引き渡す。例のものを持参せよ」

 

例のものと言えば、もちろん生け簀代わりになるクーラーボックスと錠剤型酸素。

 

受け渡し場所にて落ち合うと、エアポンプ付きの玄人用ボックスから我々の錠剤型酸素入りの素人用ボックスへ。

釣ったばかりの元気の良い鮎は、飛び出ようとするからもう大変。

 

鮎どころかこちらの心臓が飛び出そうな特殊任務も、さすがの玄人、タモを上手に使い麻薬捜査官も真っ青な鮮やかなボックス間移動。

 

 

「さてと・・・、さばけるか・・・?」

 

「厳しいでしょうね・・・。やっぱあそこか?」

 

ということで、高円寺の名店でまたわがままを。

 

生きた鮎はもちろん、刺身ですね。この時期は鮎も大きいため、輪切りの背越しではなく、薄造りに。

厨房でも 「あっ!」って言ってる。飛び出たんだろうなぁ・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すだちやレモン、わさびに紅葉おろし、ショウガとネギ、ポン酢や土佐醤油、何にでも対応可能な薬味軍。

皆様の予想、大当たりだと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「レモンじゃないだろぉ~」

「正解!」

 

「紅葉おろしってのもなぁ~」

「正解!」

 

「ダメだよ。ショウガなんてショウガの味になっちゃうでしょ?」

「正解!」

 

繊細で上品な鮎刺しは醤油のみが一番のようです。

 

毎年本当にありがとうございます。

また来年も・・・なんちゃって。

 

 

***********菊池会計事務所***********

渋谷区代々木の税理士事務所です。

法人の方、個人の方を問わず、ご相談下さい。

無料税務相談で安心、お気軽に!

https://kikuchi-kaikei.co.jp/contact