ご相談初回無料
まだまだ先だと思っていた5%から8%の消費税増税も時期を過ぎました。
個人が絡む次に大きな増税といえば相続税の増税でしょう。
平成27年1月1日以降の相続からは相続税がアップしてしまい、遠い存在と思っていた相続税が相手の方からググッと近づいてきます。
これもまだまだと思っているとあっという間に。
新聞などでも相続税増税の事は大きく取り上げているため、増税自体についてはご存じの方も多くいらっしゃると思います。でも、肝心の、
「んじゃ、何からやればいいのか、何をやればいいのか??」
が不明で、
「・・・大丈夫、まだ死なない」
と先送りになさっているのではないでしょうか?
相続の事を考え初めてももちろん死にません。むしろ何となくすっきりしたなんてお話しも頂くほどです。
相続税に関する節税や遺産分割への対策は時間をかけた方が効果が大きい場合もあります。
「何したらいいか分からない・・・」
は当たり前の話です。お気軽にご相談ください。
***********菊池会計事務所***********
渋谷区代々木の税理士事務所です。
法人の方、個人の方を問わず、ご相談下さい。
初回無料税務相談で安心、お気軽に!
https://kikuchi-kaikei.co.jp/contact
相続税増税により相続税が他人事ではなくなります!