GWも終わり・・・

皆様、GWはいかがお過ごしでしたか?

素敵なGWだったとお察し致します。しかし終わってしまいましたね・・・。

また、連休明け第1日目のお勤めもお疲れ様でした。5/6に出勤しているとはいえ、連休中の顧問先が多かったですから、仕事本番という感じの本日でした。

5月といえば会計事務所は結構忙しくなります。中小企業が90%以上ある日本ですので決算期はそこそこばらけるのですが、やはりどうしても3月に決算を設定する会社が圧倒的に多いのです。たいていの中小零細企業は会社を設立した月をスタートに1年後を決算期と設定することが多いのです。ところが「年度」ということもあり、4/1-3/31を設定するのですね。

3/15が期限の個人の確定申告の次にやって来る山です。そこに来て5月はGWがあるため、仕事の時間が限られてしまいます(休日出勤すれば良いだけの話ですが・・・)。他の月以上に段取りがものすごく重要になってきます。連休前の段取りと、連休後の段取りと。

そろそろ連休後の段取りをつけに行くとしましょうかね、のども渇いたことですし。