尖閣諸島寄付金・・・
尖閣諸島購入に寄せる東京都への寄付金が10億円を軽く突破していますね。
何でも、約8万人の方々で11億6千万円まで達しているそうで、1人あたり約 14,500円。
尖閣諸島購入に対する期待と意識の高さの表れなのでしょう。東京都も結構びっくりしてるんじゃないかな?
.
さて、寄附をしたら寄附金控除。税金で恩恵を。
.
「別にそんなつもりで寄附したわけじゃないし!」
.
まあまあ、そこは私の職業柄として・・・。
国や地方公共団体への寄附は原則的に法人税においても、所得税においても損金になったり、寄附金控除の対象になったりします。
今回の尖閣諸島に関する寄附金もその対象となります。
.
法人でも個人でも確定申告書に寄附金控除を受ける意思を示す必要がありますが、いずれにしても領収証が必要です。
先の東日本大震災の際は、緊急性と募集性を考慮して、義援金と分かれば銀行などの振込票で対応可能だったのですが、通常はそうはいきません。
やはり領収証が必要なんですね。
.
寄附は、「ゆうちょ銀行」か「みずほ銀行」の窓口で受け付けていますので、寄附後は振込票が手許に残ります。
捨てちゃダメです。
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/senkaku/senkaku_ryoshu.pdf
上記URLから「領収書依頼書」を入手し、振込票のコピーを添付したら東京都に郵送し領収証をもらいましょう!
そして、平成24年分の確定申告での控除をお忘れなく・・・。
.
.
***********菊池会計事務所***********
渋谷区代々木の税理士事務所です。
法人の方、個人の方を問わず、ご相談下さい。
無料税務相談で安心、お気軽に!