扶養者の数・・・?

多くの会社が今日納会ではないでしょうか?

 

月末ギリギリに12月分給料が確定してからの年末調整。会計事務所や会社の経理はてんやわんやです。

経理の女性に、「そろそろ納会始めるよぉ」 なんて言おうものなら・・・・・。

 

今や会社もグローバル化。

様々な国から日本へ働きに来ています。

 

なかなか年末調整の書類を提出しないアフリカ人。

しびれを切らす経理の方。

 

「早く出しなさいよ!扶養者何人ッ?」

 

「アァ・・・ワタシ、オクサン、5ニンイルヨ」

 

「はぁ???、一夫多妻??」

 

 

・・・・・・・・・・・・・

 

 

迷うところ(?)ですが、日本の税法では配偶者控除は1人分までと決まっています。

もちろん扶養控除の人数には制限はありませんが・・・。

 

一夫多妻制の国の従業員がいる会社の経理の方、ご参考まで。

 

 
***********菊池会計事務所***********

渋谷区代々木の税理士事務所です。
法人の方、個人の方を問わず、ご相談下さい。
初回無料税務相談で安心、お気軽に!
https://kikuchi-kaikei.co.jp/contact

 

相続税に関するご案内です。
https://kikuchi-kaikei.co.jp/souzokuzei