ジンクス‥?
明日からセンター試験なのですね。
私の頃は共通一次でしたので今のシステムなどはよく分かりませんが‥。
どうしても5科目勉強するのが嫌だという止むに止まれぬ事情があったため、共通一次は受けた経験がないのですが、私立大学の試験日は2月が多く、よく雪が降っていました。
「雪で滑るなよ!試験も滑るぞ」
と背中を押され、早速玄関でつまづきながら試験に向かうのですが、まあ必ず滑るわけですね。
結果は、行き道に滑った試験は全て合格、逆に晴れて雪がないと不合格というものでした。
ほとんどの日が晴れで、雪の日がほとんどなかったことを考えると非常に科学的なジンクスということになるのですが‥。
夏に行われる税理士試験は苦労するわけだ‥。なんて懲りもせず考えてみたりして‥。
結局、備えあれば憂いなし、ということで。
前日にカツ丼食べ過ぎて不調にならないように、頑張れ受験生!
***********菊池会計事務所***********
渋谷区代々木の税理士事務所です。
法人の方、個人の方を問わず、ご相談下さい。
初回無料税務相談で安心、お気軽に!
https://kikuchi-kaikei.co.jp/contact
相続税に関するご案内です。
https://kikuchi-kaikei.co.jp/souzokuzei