悪循環

依然都内にも食料品や日用品、ガソリン不足が続いている。

ひとえに都内に住む人たちの「買い占め」や「買いだめ」といったことが原因だそう。人が買い占めるから物が無くなる、物が無くなれば不安感に火が付き、そのつもりがない人たちも必要以上に物を買ってしまうのでしょうね。

私がこの食料品不足で困ったなと思うのはヨーグルト。Bioで2週間チャレンジ中を始めてみたところだったのです・・・。

まあ、ふだんそんなに良い物を食べていないせいかそのヨーグルトが買えなくなったくらいで、お酒にも困らないし、野菜だってたくさんある。スーパーには肉も結構余ってますよね。

作らなくても食べられるものが大人気なんでしょうか??カップラーメンや、パン関連が全くありませんからね。

被災地では二人でおにぎり1個なんて聞くと、怒りを通り越し悲しくなります。

沢山買った方、残さず食べましょうね!