小規模企業共済・・・

あっという間に12月。

先週はまだ11月だったんですがね。

 

「週が明けたらそこは12月だった」的な・・・。

 

さて、以前もご紹介した小規模企業共済制度

個人事業主の方々や、小規模法人の役員の方々なら基本的に加入できる節税面からもなかなか良い制度。

 

掛金は月々5,000円から70,000円まで選べます。

 

支払い方法も月払いや年払いが選べ、所得税・住民税計算から控除されるのは、「掛金を支払った年」に控除を受けることが出来ます。

つまり、今年に70,000円コースで12ヶ月分を前払いしたら、平成24年分で、84万円に対する所得税・住民税が節税になるのです。

 

どうせ加入するなら今年分から恩恵を受けたいものですよね。

 

申し込み窓口は銀行で出来ますので、銀行の年内営業、12/28までなら間に合います。

 

貯金効果もあり、節税効果もある。やらない手はありませんね。

 

 
***********菊池会計事務所***********

渋谷区代々木の税理士事務所です。

法人の方、個人の方を問わず、ご相談下さい。

無料税務相談で安心、お気軽に!

https://kikuchi-kaikei.co.jp/contact