Are you・・・
釣り好きのお客様から今年も鮎を頂きました。
解禁の時から頂いているのですが、この時期になると身も大きく、卵を持ち始めるんですよね。
天然物の見分け方をご教示頂き、もったいないくらいの量を頂戴します。
これは昨晩頂いたもの。スイカのような香りが 「鮎~」って感じです。
器用な社長で、開いて一夜干しにしたものまで。
焼くことじっくり30分。パリッとふわっと、とっても上品な味でした。
一夜干し焼きに、普通の塩焼き。
日本酒が進まないわけがありませんね・・・。
「神様、今日ってホントに火曜日なの?」
何度も 「3」 で確かめるも、間違いなし・・・。
社長、毎年ありがとうございます。ごちそうさまでした。
.
.
***********菊池会計事務所***********
渋谷区代々木の税理士事務所です。
法人の方、個人の方を問わず、ご相談下さい。
無料税務相談で安心、お気軽に!
https://kikuchi-kaikei.co.jp/contact
予約・・・完了。
先週金曜日の事・・・。
iPhone5の予約開始ということで、行って参りました。
いまや仕事上でもiPhoneは欠かせない存在になってきましたね(ちょっと古い機種なのですが・・・)。
まあ、代々木だし、そんなに列んでないだろうと高をくくっていたのですが、到着すると30人の列。
多いのか少ないのか分からないのですが、私の後ろにはどんどん列が長くなったため、まあ、列んでいなかった方なのでしょうね・・・。
私の前後に列んでいる方々は、IT関連の方々ばかりで、着信があり私が携帯を取り出すと、
「あっあいつのiPhone、『3』じゃね?」
と哀れみにも似た視線を投げかけられることとなり、そそくさとポケットに戻し、貝になっていると、
「ティンティンティリリンティリンリン」と着信。
「あっやっぱ『3』だ」の熱視線。
こんな時に限って着信やメールの集中砲火。
でも、今週の金曜日には・・・・・最新。
.
.
***********菊池会計事務所***********
渋谷区代々木の税理士事務所です。
法人の方、個人の方を問わず、ご相談下さい。
無料税務相談で安心、お気軽に!
https://kikuchi-kaikei.co.jp/contact
まいっか。
昨日は神戸出張。
東京に比べると1~2℃暑いですね・・・。
仕事も終わり、お土産お土産って・・・
これって大阪土産や~ん。
.
.
***********菊池会計事務所***********
渋谷区代々木の税理士事務所です。
法人の方、個人の方を問わず、ご相談下さい。
無料税務相談で安心、お気軽に!
https://kikuchi-kaikei.co.jp/contact
脱・憂日本!
自民党総裁の席を狙って悲喜こもごもですね・・・。
「次は政権奪回だから、勝てば俺が総理大臣だ!」
と息巻くのも頷けます。
「これが男というものです・・・。計画だけはみんな悪者ですが、そのくせ実行となると、弱気になって、それを誠実だというのです」
なんて、誰かの格言であったっけ・・・。
誰でもいいからとにかく頼むぜぇ~。
.
.
***********菊池会計事務所***********
渋谷区代々木の税理士事務所です。
法人の方、個人の方を問わず、ご相談下さい。
無料税務相談で安心、お気軽に!
https://kikuchi-kaikei.co.jp/contact
ミョウガ・・・
季節の移ろいも早いものでもう、8月。
この時季になるとミョウガもわんさか出来るようで、八百屋さんにはとっても安い値段でビニール袋いっぱいに売り出し始めます。
そうすると我が家でも何かにつけミョウガ。
味噌汁に山盛り。
冷しゃぶに特盛り。
冷やっこに激盛り・・・。
ミョウガを沢山食べると馬鹿になる!なんて言われていましたよね。
しかし大人になるにつれ、
「ミョウガは香りが強いから食べているとその時のことを憶えていないだけらしいよ」
なんて、ミョウガ大好きの人から聞いたり、
「薬味として他のものと一緒に食べれば全く影響ないらしいよ」
なんて、さらにミョウガをこよなく愛する人から聞いたり・・・・。
「な~んだ、そうなんだ。」なんていつの日からかそんな迷信なんて、なんのその。
「あれっ?もう9月じゃん!?」
.
.
***********菊池会計事務所***********
渋谷区代々木の税理士事務所です。
法人の方、個人の方を問わず、ご相談下さい。
無料税務相談で安心、お気軽に!
https://kikuchi-kaikei.co.jp/contact
夏の終わりに・・・
「1×2×3は?」
と聞かれれば
「そりゃ6でしょ」
高円寺っ子としては
「仕掛けた踊りはやめられぬ」
という答えになっていない答えを返し・・・
「んじゃ、5×6×7は?」
と聞かれれば
「やっぱり踊りはやめられぬ」
さらに答えになっていない答えを返し、「210!」と答えようとした常識人を呆れさせるのです。
そう、高円寺阿波踊り。
「綺麗ぇ~」や
「かっこいぃ~!」
「かわいいぃ~」などの黄色い声援が飛び交っても結局・・・
こんな名人おやじが、
全部持って行っちゃうんですよね。
もう秋もすぐそこですね・・・。
.
.
***********菊池会計事務所***********
渋谷区代々木の税理士事務所です。
法人の方、個人の方を問わず、ご相談下さい。
無料税務相談で安心、お気軽に!
https://kikuchi-kaikei.co.jp/contact
消費税・・・可決
どうなるかなぁ~なんて思っていましたが、いよいよ消費税の改正法案が可決、成立しましたね。
平成26年4月1日からまずは8%にその後、平成27年10月1日から10%に。
低所得者層等への配慮として、給付付き税額控除や複数税率の導入が検討されています。
「そもそも所得税がかかってないから、税額控除なんて意味ないんだよねぇ~」
「食品とか日用品とかも8%とか10%とかキツくね??」
という声を汲んだ検討です。
非核にも3原則があるように、租税にも3原則というものがあります。
「税金は、課さない・知らない・課させない」
いやいや。
「公平・中立・簡素」
この、簡素。実務的には複数税率とか全然簡素でないのです。
我々実務家は大きい声では言えないのですが・・・。
「会計処理がめんどくさい!」
.
.
***********菊池会計事務所***********
渋谷区代々木の税理士事務所です。
法人の方、個人の方を問わず、ご相談下さい。
無料税務相談で安心、お気軽に!
https://kikuchi-kaikei.co.jp/contact
GIBIER・・・
お盆期間中は休みのお店が多いため、お客様との打合せの後は一緒に我が町高円寺へ。
鹿が手招き・・・。
現役狩人がマスターのこのお店。
箸置きが銃弾だったり・・・
楊枝立てが、ショットガンの薬莢だったり・・・
「食べる前に、食べられちゃうかも!!」
鹿刺しやハツ刺しは、狩猟、血抜き、解体の全てを本人がやっているだけあって、甘みがあって臭みゼロ。
鹿のステーキ。このお店はエゾシカではなくニホンジカ。
その他にも、マガモやイノシシ、ツキノワグマ等々、動物園的ラインナップ。
「お前たちは知りすぎたようだ・・・」
脅かされながらも、
「また来るぜ」の握手を鹿と交わしつつ・・・。
.
.
***********菊池会計事務所***********
渋谷区代々木の税理士事務所です。
法人の方、個人の方を問わず、ご相談下さい。
無料税務相談で安心、お気軽に!
https://kikuchi-kaikei.co.jp/contact
遺言のススメ
「ゆいごん」ではなく、法律的には、「いごん」といいます。
条文を読むとき、「物」と「者」が混同しないように、「国内に住所等を有する者」 は 「・・・有するシャ」 と読みます。
・・・そう、慣れないと気持ち悪いのです。
お客様に条文を広げてご説明することは複雑怪奇になるためなるべく避けますが、「遺言」はちょくちょくご説明します。
「こいつ・・・漢字読めないんじゃね??」
と思われないようになるべく 「ゆ・い・ご・ん」 と言うようにはしているのですが・・・。「いごん」とお聞きになった方々。このような理由でございます。
さて、新聞の情報ですと、「遺言」をしていない方々が実に86%だとか。
配偶者(夫or妻)と子供なんて典型的な家族ですと、
「まあ、俺が死んでも仲良く分けるだろ」
なんて思ってしまい、遺言しないのでしょうが、もっと安心してしまうのが、配偶者のみの場合。
「俺が死んだら全部、妻のものになるんだから、いちいち遺言はいらないでしょ・・・そもそも財産ないし。」
大きな誤解です。
子供がいない場合、自分の親が相続人として現れます。その親もいなければ兄弟姉妹が配偶者の他に相続人となります。
法定相続分は、子(1/2)から兄弟姉妹(1/4)と少なくはなりますが、相続権があることはあるのです。
「その土地、1/4は私のものになるんじゃなぁ~い?」
なんて小姑が出てくる可能性があるのです。結局、住んでいる土地を売って現金で分割するなんて悲惨な結果に・・・。
そんなことのないように、すべて配偶者に相続させる旨の「遺言」が必要なのです。マイホームしか財産がないのにこの危険性。
ちなみに兄弟姉妹には、「遺留分」は存在しませんので、ご安心を。
.
.
***********菊池会計事務所***********
渋谷区代々木の税理士事務所です。
法人の方、個人の方を問わず、ご相談下さい。
無料税務相談で安心、お気軽に!
https://kikuchi-kaikei.co.jp/contact
BON!
オリンピックもいよいよ閉幕。いろいろな感動や涙がありましたね。
ほんの数センチや、数ミリ、0.何秒や、0.0何秒を競う。人間の身体能力を限界まで高めたもの同士の勝負に我々「凡」は終始驚愕するばかり・・・。
他方では、パスポートも挨拶もない強制訪問。あぁ・・・「煩」
皆様夏休みはどのようにお過ごしになるのでしょう。「盆」の週間ですね。
仕事を離れ、故郷に帰ったり、勉強したり、何となく厳かなこの期間。煩わしいことはちょっと置いといて、たまには「梵」なんてのもいいかもしれませんね。
ちなみに、弊事務所は通常営業しております。遠慮なくご連絡ください。
.
.
***********菊池会計事務所***********
渋谷区代々木の税理士事務所です。
法人の方、個人の方を問わず、ご相談下さい。
無料税務相談で安心、お気軽に!
https://kikuchi-kaikei.co.jp/contact
嵐の島??
月中から月末はなかなか休みが取れないため、大体月初に夏休みを頂きます。
今年はフィリピンのモアルボアルというところに潜りに行ったのですが、台風の誕生地、フィリピンだけあって、さすがにお天気不安定。強風が続きました・・・。
「わぁ、貸し切りみたいだねぇ~」
「気がついちゃいましたね・・・?あなた方以外、宿泊者はいません、イッヒッヒ」
それから毎日・・・、
僕らのためだけに船を出し・・・
僕らのためだけにスタッフが働き・・・
僕らのためだけに烈風が吹く・・・
次の日も・・・
僕らのためだけにBARが開き・・・
僕らのためだけにカクテルを作り・・・
僕らのためだけに爆風は吹く・・・。
虹が出るのは雨が降るからで・・・
猛風は相変わらず・・・
激風によるショックのせいか、潜って沈飛行機を発見するや、
「こいつ、動くぞ・・・」 と酸素欠乏症にかかる始末・・・。
気を取り直してダイビング最終日。最新の秘密のポイントへ・・・。
おぉ、乱舞!!
振り向けば・・・、
吸い込まれるぅぅぅ!
何はともあれ、ホテルで飲んでもビールが、150円程度。店で買えば40円。
ボトルのワインもホテルで飲んでも1本1,500円程度。
やっぱりフィリピンは安い。強風に当たってもしょうがないか。
.
.
***********菊池会計事務所***********
渋谷区代々木の税理士事務所です。
法人の方、個人の方を問わず、ご相談下さい。
無料税務相談で安心、お気軽に!
https://kikuchi-kaikei.co.jp/contact
ハンコの後は・・・
決算の説明や、今後の方針等を打合せ、申告書に署名押印を頂いた後は・・・
ベトナム料理のビアガーデンで・・・
「乾杯!」
ランチではよく来るのですが、夜にビアガーデンになってるなんて知らなかった・・・。
.
.
***********菊池会計事務所***********
渋谷区代々木の税理士事務所です。
法人の方、個人の方を問わず、ご相談下さい。
無料税務相談で安心、お気軽に!
https://kikuchi-kaikei.co.jp/contact
〆ずにね・・・
地元、高円寺でオープンして3年?4年?定かではないのですが、オープンからちょくちょくお邪魔している迷店なのか名店なのかいまだ不明ないいお店。
兄弟経営で、お兄ちゃんがコック長で弟がホール長。
昨日の夜も寄ってみると、弟ホール長のささやきが・・・。
「いいサバ入りましたよ・・・」
「まじっすか!」
「しーっ!!」
「すっすいません。んじゃお願いします」
「了解!」
〆てない、「生さば」って、いいですよね~。
.
.
***********菊池会計事務所***********
渋谷区代々木の税理士事務所です。
法人の方、個人の方を問わず、ご相談下さい。
無料税務相談で安心、お気軽に!
https://kikuchi-kaikei.co.jp/contact
復興特別税
法人税は平成24年4月1日以後開始事業年度から、所得税は平成25年1月1日以降から、それぞれ復興特別税が加算されます。
復興特別法人税は、通常の法人税額の10%を3年間。
復興特別所得税は、通常の所得税額の2.1%を25年間。
税金には、税金を支払う能力である担税力を基本とした課税の公平性が担保されていなければなりません。
そう、だから赤字法人には法人税は課されないのです。
つまり、赤字法人はこの復興特別法人税も払う必要がないのです。10%を掛ける通常の法人税額が「0」ですからね。
逆に、何百億円もの法人税を支払う大企業が限度額なく10%UP。
その税の目的として、黒字法人だけが負担するような性質ではないような気がするんだけどなぁ・・・。
ここはいっちょ、均等割がよろしいのではないでしょうかね。
.
.
***********菊池会計事務所***********
渋谷区代々木の税理士事務所です。
法人の方、個人の方を問わず、ご相談下さい。
無料税務相談で安心、お気軽に!
https://kikuchi-kaikei.co.jp/contact
大きく?小さく?
5円を置こうか・・・、ニセモノのサンマにしようか・・・。
本日、顧問先からの帰り道、あまりにも長く待たせる交差点のせいで宝くじ売り場に入ってしまいました。
1等4億円か、1等2千万円か・・・?一枚同じく300円。
どっち?・・・もちろん夢は大きく!コストパフォーマンスの差は歴然。宝くじに当たりやすさなんて求めちゃ野暮。
連番で買って・・・
「見事!5億円GET!!」
でもいいし、バラで買って・・・
「1等が2~3枚当たっちゃう激烈な奇跡で8億~12億円GET!!」
でも素敵。
「お客さん、どうすんの??」
「あっ、すみません。2000万サマー、バラで」
.
.
***********菊池会計事務所***********
渋谷区代々木の税理士事務所です。
法人の方、個人の方を問わず、ご相談下さい。
無料税務相談で安心、お気軽に!
https://kikuchi-kaikei.co.jp/contact
ギャグ??
「私が買うことにしました」
「えっ?いやいや私が」
「待って待って。私が買います」
「ど~ぞ、ど~ぞ」
って、ダチョウ倶楽部のように最後に手を上げた人ではなく、今回は最初に手を上げた人でしょうねぇ。
潜ってみたい!釣ってみたい!
.
.
***********菊池会計事務所***********
渋谷区代々木の税理士事務所です。
法人の方、個人の方を問わず、ご相談下さい。
無料税務相談で安心、お気軽に!
https://kikuchi-kaikei.co.jp/contact
Welcome・・・?
事務所内で以前から、
「Wi-Fi!Wi-Fi!」
とリクエストがあったため、ついに事務所にWi-Fiがやってきました。
今はみんなスマホだからね・・・。
導入後は、
「わぁ~、速~い!」
なんて喜んでたのに・・・
ほら、やっぱりネット使うときはパソコンじゃん。そりゃそうだよね、画面デカイし・・・。やっぱいらなかったんじゃね?
.
.
***********菊池会計事務所***********
渋谷区代々木の税理士事務所です。
法人の方、個人の方を問わず、ご相談下さい。
無料税務相談で安心、お気軽に!
https://kikuchi-kaikei.co.jp/contact
Buy? or Not?
いよいよ消費税が上がっちゃいそうですね。
8%になり、その後は10%になり・・・。
さてそこで、予想されるのが駆け込み需要。
2014年3月31日に駆け込みで生ものを大量に買ったりする人は腐らせるリスクと共に購入しなければなりませんが、
問題は、「大きな買い物」。
そう、車や家ですね。
3%~5%の差は大きく影響します。家なんて、3,000万円の家なら消費税が、150万円 → 240万円 → 300万円と最終的には倍に。
車は購入時に5%の自動車取得税がかかります。今、消費税増税に併せ、これが見直されようとしています。もしかしたら、廃止に。
そうしたら消費税増税のことは考えなくて良いですね。消費税8%なら逆に得しちゃったりして。
家は確かに駆け込みたくなります。「ど~しよ~かなぁ~」なんて考えている方々には背中を押されるナイスチャンス。
でも傾向としては消費税増税後に不動産相場って下落するんですよねぇ・・・。
ちなみに土地には消費税がかかりませんから土地メインの購入の方、焦らずに焦らずに・・・。
さて、買っちゃいましょうか?それとも?
.
.
***********菊池会計事務所***********
渋谷区代々木の税理士事務所です。
法人の方、個人の方を問わず、ご相談下さい。
無料税務相談で安心、お気軽に!
https://kikuchi-kaikei.co.jp/contact
いまさら聞けない・・・解任?解雇?
芸能事務所のお家騒動。
長年の二人三脚でしょうに、切ないですね・・・。
そこでちょこちょこ飛び出してくる言葉で、
「私の方から解任はしておりません」
「ですからこちらサイドからの解雇ではないのです」
.
気になりますねぇ~。気になりますよね?気にならない?
.
そう、「解任」と「解雇」。
この文字通り、委任を解くか、雇用を解くかの違いです。
.
芸能事務所では、その本人が独立した場合、法人として芸能事務所を立ち上げるのがほとんどです。
希に本人がその会社の社長をやる場合もありますが、ほとんどの場合マネージャーさんが社長を務めます。
.
でも会社の資本金はその芸能人本人が出資していることが多く、オーナーはその本人なのです。つまり株主ですね。
.
会社は株主がいて、取締役などの役員がいて、従業員がいて成り立っています。
そのなかの取締役は会社の経営を任される重要なポスト。そのため会社のオーナーである、株主が直接選び、経営をお願いするのです。
それが、「委任契約」。ちゃんと受ける方も就任の承諾を書面で行い、登記もされることとなります。
.
取締役でない一般の従業員は、「雇用契約」。
.
ですからこの度のお家騒動で使う言葉は、「解任」の方ですね。
しかし、オーナー社長でない社長は、「雇われ社長」なんて揶揄されますから、解雇ってイメージになるんだろうなぁ。
.
.
***********菊池会計事務所***********
渋谷区代々木の税理士事務所です。
法人の方、個人の方を問わず、ご相談下さい。
無料税務相談で安心、お気軽に!
https://kikuchi-kaikei.co.jp/contact
あり?なし?
AKB48のCMが気になり、チャンスがあったらやってみようと思っていたのですが、チャンスなんてないのでやってみました。
「冷・カップヌードル」
.
.
.
1回目にして大成功だったのですが、お湯の量は麺全体が浸るくらい。まあ、半分くらいといったところでしょう。
3分後は氷を大量に投入です。
案外冷えません。
ぬるい感じで追加投入を余儀なくされます。
.
CMの様になったら完全に「冷」です。
.
半ば分かっちゃいたのですが、食べてみると、
「あっても良いけど、なくていい」
.
子供の頃
「カップラーメンって水でも出来るんだぜぇ」
なんて水で作った、まさにあのときの味でした。まあ、全ては、「そうでしょうねぇ・・・」のお話でした。
.
.
***********菊池会計事務所***********
渋谷区代々木の税理士事務所です。
法人の方、個人の方を問わず、ご相談下さい。
無料税務相談で安心、お気軽に!
https://kikuchi-kaikei.co.jp/contact